スタッフブログ FACTORY奮闘記
SILKYWORKSトップページ > FACTORY奮闘記 > 8月, 2018 | シルキーワークス
2018.8.29
E46 M3 SMG修理
こんばんは
今日はE46M3のSMG修理です。
走行中しばらく走行していると、警告灯が点灯してシフト操作が出来なくなるとのことで入庫してきました。
DISで診断を進めていくとSMGの油圧が低下してなってしまうようです。
SMGポンプリレーは交換済みでしたので、ハイドロリックユニットの故障が 考えられます。 おそらく高温になり負荷に耐えられずポンプが停止して 上記のような現象になっているものと思われます。
パーツを調べていくとハイドロリックユニットはアッセンブリーでの供給 しかなく、価格も50万円オーバーと驚愕の値段でした。
色々調べていくと、ドイツでハイドロリックユニットのモーターの供給 があるとのことでしたので、今回はオーナー様と相談してモーターのみ の交換を行いました。
ハイドロリックユニットを脱着すればポンプの交換はそれ程
難しくはありませんでした。 モーターとセンサーの交換を行い
元通りに組み付けしていきます。
組み付け終わったらオイルを補充してテスターにてエア抜きを行い
作業完了です。 ロードテストをして、症状が出ないことを確認
して、納車となりました。
年数や距離が進むにつれてSMGの故障も出て来ますね・・・・
今回のような症状でハイドロリックユニットの故障の場合
ハイドロリックユニットの交換に比べてモーターのみの
交換の場合1/4ほどの出費で直る場合もございます。
SMG修理でお困りの方お気軽にご相談ください
2018.8.10
E92 M3 DCTオイル交換
2018.8.8
富士スピードウェイ走行会のお知らせ
FACTORY奮闘記
最近の投稿
FACTORY奮闘記
月別アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月