スタッフブログ FACTORY奮闘記
SILKYWORKSトップページ >> FACTORY奮闘記 >> E92 M3 スロットルアクチュエーター 修理
2022.8.12
E92 M3 スロットルアクチュエーター 修理
こんばんは
もう盆休みの方も多いかと思いますが
明日は台風が来そうですし・・・・
コロナは大変なことになっていますし・・・・
落ち着いてお休みを過ごすことができませんね
当店も明日からお休みをいただきますが
私も、予定もなくゆっくり家で過ごそうかと思っています。
さて今日はE92M3のスロットアクチュエーターの修理です。
オーナー様よりエンジン始動時にエンジンチェックランプがついてアクセルが吹けなくなってしまう
とのことで入庫してきました。
ISTAにて診断していくと、バンク2のスロットルアクチュエーターの不良と分かりました。
一番間違いのないのは新品の交換ですが、オーナー様と相談し今回スロットルアクチュエーターの
修理を行うことになりました。 バンク1も同じように劣化してきていますので、2個修理を行っていきます。
コレクタータンクを外して、ハーネス類を外していくとエンジンのVバンクの真ん中にしっかりと固定されています。
アクチュエーターを分解し、機械部品の交換を行うだけではなく、基盤も修理を行い取り付けていきます。
交換後ディフェクトの消去、モーターの動作テストを行い作業完了。
アクチュエーターの新品交換に比べて格段に費用は抑えることができます。
E60系M5.6E90系M3の車両ので結構発生している故障ですね!!
よくアクチュエーターのギアの補修部品の販売していますが
ギア交換だけでは、完全に治っていません。
基盤の劣化により、ギアを破損させてしまっています。
なので、しっかりとした修理ができるお店を選んでください
FACTORY奮闘記
最近の投稿
FACTORY奮闘記
月別アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月